うどん
四季彩館ひだなん「鍋焼きうどん」
エビ、卵、油揚げ、シイタケ、ネギ等、具沢山の熱々うどんです。
道の駅「あらい」
うどん
ゆずごしょううどん
濃いめの出汁にはもっちり麺が良く合います。ゆずごしょうはお好みでどうぞ。
道の駅「庄川」
うどん
おぶっこ
地粉「ユメセイキ」を使用した「道の駅中条オリジナル麺」をたっぷり野菜と信州味噌で煮込んだ逸品です。是非、ご賞味ください。
道の駅「中条」
うどん
馬肉うどん
信州上田で肉うどんといったら「馬肉うどん」!甘辛く煮た信州名物のやわらかい馬肉を、コシのあるうどんとともに。
道の駅「上田 道と川の駅」
うどん
カレーうどん
ココナッツミルクとパイナップルが隠し味の当店自慢のカレーをたっぷりかけたカレーうどんです。
道の駅「雷電くるみの里」
うどん
田舎うどん
秩父産の小麦を使用した、コシとツヤが自慢の田舎ならではの手打ちうどんです。ぜひご賞味ください。
道の駅「みなの」
うどん
おきりこみ鍋
こだわりの手打ち麺で地元の野菜をふんだんに使って仕上げました。
道の駅「くらぶち小栗の里」
うどん
かき揚げつきうどん
地元農家が収穫した、うどんに一番適してると言われる農林61号を自家製粉し、挽きたての小麦粉を使用。かき揚げのボリュームが凄い。
道の駅「おがわまち」
うどん
煮ぼうとう
地場野菜と幅広の生麺を醤油ベースの秘伝のつゆで煮込んだ、赤城おろしが吹き荒れる深谷の冬の郷土料理
道の駅「おかべ」
うどん
もりきのこ汁うどん
うどんは、毎日店頭で手打ちしている自慢の縮れ麺。しいたけやしめじがたっぷり入ったつけ汁でいただく、こだわりの逸品です。
道の駅「かわもと」
うどん
煮ぼうと
幅広の麺のほうとうと地元野菜がたっぷり入り鉄鍋仕立てで温々です。
道の駅「めぬま」
うどん
たまげたカレーうどん
ふんわりと揚がった衣を割ると、コクのあるカレーうどんに大変身!つゆを吸ったパンはお麩のような味わいでダブルで美味しい。
道の駅「ごか」
うどん
地粉うどん定食
名物の桃太郎ごはん、地粉うどん、新鮮な野菜や山菜の天ぷらと煮物、特産のキウイフルーツがついた地産地消のうどん定食です。
道の駅「甘楽」
うどん
こんころまい
手作り『〈こん〉にゃく』と『〈ころ〉ころ』した大根、地元『〈まい〉たけ』の天ぷら、【昭和村】が詰まったうどん。
道の駅「あぐりーむ昭和」
うどん
いも煮うどん
山形名物の「山形名物いも煮」をベースに、旬の野菜等がタップリ入ったオリジナルうどん。里芋は、寒河江地区の在来品種のブランド里芋「小姫芋」を使用!
道の駅「寒河江」
うどん
キムチうどん
新春企画 ぽっかぽっかフェア この寒い時期に心も体も温まる限定メニュー『キムチうどん』。キムチたっぷり辛旨うどん。
道の駅「安達」
うどん
天ぷら付きざる桑うどん
道の駅特産品の「桑の葉パウダー」を練り込んだ、手打ち桑うどん(温・冷)と、揚げたての天ぷらが美味しいと好評です。
道の駅「ふくしま東和」