長野県

道の駅「上田 道と川の駅」

  • ATM
  • ベビーベッド
  • レストラン
  • 軽食・喫茶
  • 宿泊施設
  • 温泉施設
  • キャンプ場等
  • 公園
  • 展望台
  • 美術館・博物館
  • ガソリンスタンド
  • EV充電施設
  • 無線LAN
  • シャワー
  • 体験施設
  • 観光案内
  • 身障者トイレ
  • ショップ
<第14回(1998.4)登録><2010.4供用開始>
理念:「持続可能な豊かな地域の創造」 
施設:全国初の道の駅、川の駅併設。防災ヘリポート、ドッグラン。
活動:国土交通省指定河川・道路協力団体(長野県唯一)、長野県警認定青パト団体。
   地域振興拠点、防災拠点として安全安心な地域づくりに取り組む。
地勢:長野県天然記念物の奇岩「岩鼻」がそそり立つ。
   その頂上、千曲公園からの眺めは、千曲川流域を一望。ライブカメラ設置(HP参照)
道の駅名
上田 道と川の駅
所在地
386-1106 長野県上田市小泉字塩田川原2575-2
TEL
0268-75-0587
駐車場
大型:25台 普通車:66(身障者用2)台
営業時間
9:00~17:00
ホームページ
https://www.ktr.mlit.go.jp/road/chiiki/road_chiiki00000286.html
ホームページ2
https://www.otoginosato.jp/
マップコード
177 265 391
Pickup Information

イチ押し

【馬鹿バーガー®】
R2年、ご当地バーガーgooランキング全国1位!
信州上田の馬肉文化と、信州の野山を守るため駆除された鹿の命を大切に活かして合挽きしたヘルシーバーガー。
バンズは上田産の米粉を配合。地元産野菜使用。

周辺の観光情報

長野県天然記念物奇岩「岩鼻」
その頂上、千曲公園からの眺めは、千曲川流域を一望。
HPからライブカメラでも楽しめます。
https://www.otoginosato.jp/news/news2017/
真田幸村「上田城」。

お土産品

【ぶどうフェア】9~10月
シャインマスカット、ナガノパープル、クイーンルージュ、巨峰など
糖度18度以上を出品基準にした、信頼のおいしいぶどう。
品種ごとに旬が移ろうのでお楽しみに‼
贈答用にも安心‼ 全国発送承ります。

この時季、信州りんごや、地物松茸(※少量)も地元会員が出品します。

レストランのメニュー

【馬鹿バーガー®】(うましか)
信州上田の馬肉文化と、信州の野山を守るため駆除された鹿の命を大切に活かしたヘルシーバーガー。バンズは上田産の米粉を配合。地元産野菜使用。
「小馬鹿」「大馬鹿」に、重さ3㎏の「メガ馬鹿バーガー」(要予約)も‼
馬鹿バーガーのオーダーは10:00~16:00

レストランのメニュー

【天神BREWERY】
地産地消を目指し、マイクロブルワリー(地ビール醸造レストラン)を道の駅運営者がプロデュース!
北陸新幹線上田駅前お城口徒歩1分、天神町商店街に2021.11.6 OPEN!
※上田駅前にてお楽しみいただけます。
https://www.tenzing-brewery.com/
0268-29-1234

周辺のイベント情報

上田 道と川の駅 おとぎの里主催
岩鼻のはなまつり(千曲公園ボンボリ点灯、観桜茶会ほか)(4月中~5月中旬)
水無月市(6月)
夏まつり(川遊び、鮎のつかみどり、河川調査、かぶと虫育て隊)(7月下~8月上旬)
花市花火大会(毎年8月12日)
安全・安心イベント(毎年9月第2土曜日)
秋穫祭(11月3日)

豆コレクション

道の駅「上田 道と川の駅」で取り扱っている豆一覧
  • 黒大豆(黒豆)
  • 小豆
  • 紫花豆
  • 大豆
  • 小粒大豆
  • …野菜豆
  • …乾燥豆

アイスクリームセレクション

ソフトクリーム

蚕都(さんと)上田の桑の実ソフト

風の強さを活かし、良質な蚕(かいこ)、絹糸の名産地であった上田。
餌の桑は今でも多く、桑の実を甘酸っぱいソフトクリームに!
発売期間 : 通年価格 : 350円

ホッと麺!セレクション

うどん

馬肉うどん

信州上田で「肉うどん」つったら「馬肉うどん」だない‼ 上田で2番目にウマい‼
甘い味付けがやみつき~
発売期間 : 通年価格 : 700円