ラーメン
出雲崎ラーメン
もずくを練りこんだオリジナルの麺はつるつるしこしこ、のど越し抜群。しょうゆ味のスープにマー油でアクセントをつけ味わい深い一品。トッピングにはもずくがたっぷりのっており、つるっとした食感と磯の香りを楽しめます。
道の駅「越後出雲崎 天領の里」
ラーメン
ひすいラーメン
日本の石「ヒスイ」の産地にちなんで薄緑色の麺を使用しています。トッピングもカニ爪やエビなど、海の幸をのせた当店一番人気のご当地ラーメンです。
道の駅「親不知ピアパーク」
ラーメン
かけ中
スープはうどんダシ、麺は白エビをペースト状でねりこんだ中華麺 富山県射水市新湊地区で食されてきたB級グルメです
道の駅「カモンパーク新湊」
ラーメン
桃色ラーメン (富山県内カラーラーメン全8色のひとつ)
生姜が効いたちゃんぽん麺の味。トッピングの「ピンクたまご」や「たらこふりかけ」も可愛くてインスタ映え間違いなし!です。
道の駅「万葉の里 高岡」
ラーメン
おやべホワイトラーメン
豚骨スープに肉みそがのっている。スープと混ぜると味が変化し、最後まで飽きずに飲み干せる。太麺にからんでおいしい。
道の駅「メルヘンおやべ」
ラーメン
阿賀の里ラーメン
阿賀町の老舗蔵元の酒粕を使用した滋味溢れる名物ラーメンです
道の駅「阿賀の里」
ラーメン
いのぶたラーメン
「いのぶた」とは、猪と豚とを交配させて生まれた品種です。猪肉の脂身の旨さと、豚肉の柔らかさと臭みがない特徴を受け継いだのが「いのぶた肉」です。
道の駅「みとみ」
ラーメン
噴火ラーメン(激辛)
唐辛子・コチュジャン等を混ぜた特製味噌ラーメン!たっぷり野菜と噴石に見立てた唐揚げとつくねのトッピングでボリューム抜群。
道の駅「ほっとぱ~く・浅科」
ラーメン
チャーシューメン
地元野菜でコトコト煮込んだ柔らかチャーシューが、ドーンと5枚。野菜ベースのやさしいスープと麺とともに是非ご賞味ください。
道の駅「アルプス安曇野 ほりがねの里」
ラーメン
スパイシーカレーラーメン
当店自慢のスパイシーなカレースープを使用したラーメンです。あと引く辛さが癖になります。
道の駅「安曇野松川」
ラーメン
盆地ラーメン
地場産野菜をふんだんに使用した醤油ベースのあんかけラーメンです。辛さを選べるので、老若男女どなた様でも楽しめる一品です。
道の駅「中山盆地」
ラーメン
和風ラーメン
鶏ガラスープにカツオとイリコのダシを加えたオリジナル。チャーシューも自家製で柔らか。
道の駅「はにゅう」
ラーメン
大多喜猪担々麺
地元で捕獲された猪の肉をそぼろにし、ピリ辛に仕上げ担々麺に。大多喜町特産のたけのこを使用した自家製メンマとの相性も抜群。
道の駅「たけゆらの里おおたき」
ラーメン
特製味噌ラーメン
古河のお味噌の名店「小澤こうじ店」の味噌を使用したラーメンです。
道の駅「まくらがの里 こが」
ラーメン
ゆず塩ら~めん
ゆずしおとゆず皮、ゆず果汁を加えた、野菜たっぷり、さっぱり塩味のラーメンです。 ※「道-1グランプリ」3連覇を達成!!
道の駅「もてぎ」
ラーメン
ごちそう喜連川塩ラーメン
ヤシオマスをふんだんに使用。ヤシオマスとうなぎのペーストを溶かすことにより旨味が増し、味の変化が楽しめます。
道の駅「きつれがわ」
ラーメン
にら練りラーメン
栃木市の小江戸ブランド認定の「にら練りラーメン」特産のにらを練りこんだ緑の鮮やかな麺に、西方産のにらをたっぷりとトッピングした唯一無二の自慢の逸品。ニンニクラー油入りの辛にら練りラーメンもあります
道の駅「にしかた」