<第43回(2015.4)登録>
ひと・もの・情報が集まり、地域内外がつながるコミュニティーと情報発信拠点 農産物直売所を活かした農業の振興、地域経済の活性化を目的としています。(2015.03.27開業)
道の駅あかいがわは札幌圏とニセコ、道南エリアを結ぶ国道393号(メープル街道393)の中間に位置し、道の駅建設場所は明治の時代から昭和初期にかけて官設の駅逓所が置かれていた場所であり、今も昔も交通の要衝となっています。
当施設では、赤井川村の開村から現在に至るまで初めてのベーカリーショップ、村の牧場の牛乳を使用したプレミアムバニラ、赤井川産のお米や食材を利用したオリジナルジェラート、直売所では春のアスパラ、山菜から始まり、トマトやとうもろこしと続き、秋の米やじゃがいもまでカルデラ盆地という独特の地形で育まれ、また、村内の農家さんがまごころ込めて育てられた旬の野菜を買うことができます。
周辺の観光情報
冷水峠
村道冷水峠の途中にある展望所からは、カルデラ盆地に囲まれた赤井川村を望むことができます。条件がそろえば秋のよく晴れた早朝には幻想的な雲海を望むこともできます。