千葉県道の駅「むつざわスマートウェルネスタウン・道の駅・つどいの郷」
第20回(2004.8)登録【重点「道の駅」】
《こころとからだの元気を目指した道の駅》
○農産物直売
おいしいお米や新鮮野菜、色とりどりのお花など、自慢の品々が並びます。
○イタリアンレストラン
地元野菜を活かした石窯ピザやパスタ、スイーツをご堪能ください。
〇温浴施設
よう素を豊富に含んだ「かん水」の天然温泉です。露天風呂やサウナもあります。
《こころとからだの元気を目指した道の駅》
○農産物直売
おいしいお米や新鮮野菜、色とりどりのお花など、自慢の品々が並びます。
○イタリアンレストラン
地元野菜を活かした石窯ピザやパスタ、スイーツをご堪能ください。
〇温浴施設
よう素を豊富に含んだ「かん水」の天然温泉です。露天風呂やサウナもあります。
道の駅名 | むつざわスマートウェルネスタウン・道の駅・つどいの郷(むつざわすまーとうぇるねすたうん・みちのえき・つどいのさと) |
---|---|
所在地 | 299-4422 千葉県長生郡睦沢町森2-1 |
TEL | 0475-36-7400 |
駐車場 | 大型:18台 普通車:156(うち身障者用3)台 |
営業時間 | [直売所]9:00~18:00 [レストラン]11:00~21:00(LO 20:30) [温浴施設]10:00~21:00 |
ホームページ | https://mutsuzawa-swt.jp |
ホームページ2 | |
マップコード | 130 351 804 |
ATM
ベビーベッド
レストラン
軽食・喫茶
宿泊施設
温泉施設
キャンプ場等
公園
展望台
美術館・博物館
ガソリンスタンド
EV充電施設
無線LAN
シャワー
体験施設
観光案内
身障者トイレ
ショップ
周辺の観光情報

地元のミステリースポット「いぼ八幡様」
【川島八幡神社】
こちらは、源平時代に上総の国から当地を訪れた武将が、境内の砂で腫物を擦ったところ、その腫物が治り、そのお礼に枝豆を奉納したと伝わる神社です。
お土産品
直売所に併設している花卉売り場では、町内で栽培された色とりどりのお花を豊富に取り揃えております。冬季はシクラメンがお土産に一押しです!
道の駅「むつざわスマートウェルネスタウン・道の駅・つどいの郷」で取り扱っている豆一覧
■・・・・野菜豆 ■・・・・乾燥豆
- スナップエンドウ
- ささげ(やさい豆)
- 枝豆
- モロッコいんげん
- グリーンピース
- さやいんげん
- 絹さや
- 大豆
- 黒大豆(黒豆)
- 青大豆
- 小粒大豆
- 小豆
- ささげ(乾燥豆)
- 青えんどう
- 落花生
- 紫花豆
- ヒヨコ豆
カップアイス アイスクリーム
発売期間 | 通年 |
---|---|
価格 | 170円 |
味が自慢のアイスクリームです。自然な風味と、さっぱりした触感が特徴のアイスクリームです!