新潟県道の駅「燕三条地場産センター」
<第44回(2015.11)登録>
~こんなにあります。世界に誇る made in TSUBAMESANJO~
物産館では、職人の伝統の技が造りあげたものから、最先端のテクノロジーを駆使した製品まで豊富な品揃え。800㎡のスペースに約10,000点の洋食器・刃物の他キッチン用品・鍋・工具などを展示・即売しております。
観光情報コーナーでは、タッチパネル式情報端末機で、観光情報や渋滞情報等をご提供しています。
また、レンタサイクルも好評頂いておりますので、是非ご利用ください。
~こんなにあります。世界に誇る made in TSUBAMESANJO~
物産館では、職人の伝統の技が造りあげたものから、最先端のテクノロジーを駆使した製品まで豊富な品揃え。800㎡のスペースに約10,000点の洋食器・刃物の他キッチン用品・鍋・工具などを展示・即売しております。
観光情報コーナーでは、タッチパネル式情報端末機で、観光情報や渋滞情報等をご提供しています。
また、レンタサイクルも好評頂いておりますので、是非ご利用ください。
道の駅名 | 燕三条地場産センター(つばめさんじょう じばさんせんたー) |
---|---|
所在地 | 955-0092 新潟県三条市須頃1-17 |
TEL | 0256-32-2311 |
駐車場 | 大型:6台 普通車:119(身障者用2)台 |
営業時間 | 9:30~17:30(施設により異なる)<休 毎月第1水曜日、年末年始> |
ホームページ | http://www.tsjiba.or.jp/michi/ |
ホームページ2 | https://www.hokuriku-michinoeki.jp/contents/station/?sta=000038 |
マップコード | 58 832 492 |
ATM
ベビーベッド
レストラン
軽食・喫茶
宿泊施設
温泉施設
キャンプ場等
公園
展望台
美術館・博物館
ガソリンスタンド
EV充電施設
無線LAN
シャワー
体験施設
観光案内
身障者トイレ
ショップ
お知らせ
2019年11月6日 | 年末フェアものづくり体験 参加者募集 |
---|---|
2019年11月6日 | 燕三条じばさん年末フェア2019 |
2019年4月15日 | 燕三条じばさんゴールデンウィークフェア |

イチ押し情報Pickup Information
○レストラン Bit燕三条本店
五感で味わう新潟の鼓動
お土産品

○地酒・コシヒカリ米、越後銘菓など新潟ならでは味覚のお土産も取り揃えています。