福岡県道の駅「たちばな」
道の駅たちばなは、国道3号線の福岡県の南玄関口に位置する自然豊かな緑に囲まれた八女市立花町にあります。立花町は、初夏にはホタルの乱舞につつまれて、秋には収穫祭、春を迎える2月には『観梅会』とイベント盛りだくさんの町です。
物産館では、採れたて新鮮な農産物を「もてなしの心」をもって販売します。また、地元産の食材にこだわった食のコーナーでは田舎ならではのオリジナルメニューを提供します。
(2016.1.27「重点道の駅」選定)
物産館では、採れたて新鮮な農産物を「もてなしの心」をもって販売します。また、地元産の食材にこだわった食のコーナーでは田舎ならではのオリジナルメニューを提供します。
(2016.1.27「重点道の駅」選定)
道の駅名 | たちばな(たちばな) |
---|---|
所在地 | 834-0073 福岡県八女市立花町下辺春315-1 |
TEL | 0943-37-1711 |
駐車場 | 大型:8台 普通車:114(身障者用2)台 |
営業時間 | 9:00~18:00 |
ホームページ | http://www.mitinoeki-tachibana.com/ |
ホームページ2 | http://www.qsr.mlit.go.jp/n-michi/michi_no_eki/kobetu/tachibana/tachibana.html |
マップコード | 37 088 105 |
ATM
ベビーベッド
レストラン
軽食・喫茶
宿泊施設
温泉施設
キャンプ場等
公園
展望台
美術館・博物館
ガソリンスタンド
EV充電施設
無線LAN
シャワー
体験施設
観光案内
身障者トイレ
ショップ
道の駅「たちばな」で取り扱っている豆一覧
■・・・・野菜豆 ■・・・・乾燥豆
- 黒大豆(黒豆)
- スナップエンドウ
- そら豆
- 枝豆
- ささげ(やさい豆)
- 大豆
- モロッコいんげん
- グリーンピース
- 絹さや
- さやいんげん
- 小粒大豆
- 小豆
- ささげ(乾燥豆)
- 金時豆
- 大福豆
- うずら豆
- ヒヨコ豆
- 落花生
ソフトクリーム 塩八女茶ソフトクリーム
発売期間 | 通年 |
---|---|
価格 | 300円 |
濃厚抹茶ソフトクリームと塩抹茶の絶妙なバランスがとれたソフトクリームです。「道の駅ソフトクリーム総選挙2018」で西日本1位となった味を是非ご堪能ください!