広島県道の駅「世羅」
旬の世羅は、ここで感じる
道の駅世羅では、「せらインフォメーションカウンター」に観光コンシェルジュを置き、パンフレットの配布やチケット販売、町内の観光施設や飲食店を周遊する際の旬な情報を提供しています。
また、ハブ拠点としての機能のほか、新鮮な地元の旬の食材を生かした季節を感じられるフードコーナーや、旬の野菜や果物の産直市、キッズコーナーなどが充実しています。
お気軽にお立ち寄りください。
道の駅世羅では、「せらインフォメーションカウンター」に観光コンシェルジュを置き、パンフレットの配布やチケット販売、町内の観光施設や飲食店を周遊する際の旬な情報を提供しています。
また、ハブ拠点としての機能のほか、新鮮な地元の旬の食材を生かした季節を感じられるフードコーナーや、旬の野菜や果物の産直市、キッズコーナーなどが充実しています。
お気軽にお立ち寄りください。
道の駅名 | 世羅(せら) |
---|---|
所在地 | 729-3302 広島県世羅郡世羅町大字川尻字大柳2402-1 |
TEL | 0847-22-4400 |
駐車場 | 大型:10台 普通車:78(身障者用2)台 |
営業時間 | 8:00~18:00 |
ホームページ | http://www.cgr.mlit.go.jp/chiki/doyroj/Michi-no-Eki/index.html |
ホームページ2 | http://seranan.jp/road-side-station/ |
マップコード | 257 655 100 |
ATM
ベビーベッド
レストラン
軽食・喫茶
宿泊施設
温泉施設
キャンプ場等
公園
展望台
美術館・博物館
ガソリンスタンド
EV充電施設
無線LAN
シャワー
体験施設
観光案内
身障者トイレ
ショップ
お知らせ
2020年5月13日 | 《せら高原まるごと野菜セット販売開始》 |
---|---|
2020年5月16日 | 「道の駅世羅5周年記念 お楽しみ袋」予約販売開始 |
2020年3月26日 | 【道の駅 世羅】 ご当地アイスクリームセレクション |
イチ押し情報Pickup Information
○世羅ブレンド
フルーツが豊かな世羅町をイメージしたブレンドコーヒー。柑橘類のピールを思わせる甘く爽やかなアロマ、ミルクチョコレートのようなしっかりとした甘みが特徴で、フルーティーですっきりとした味わいです。
周辺の観光情報

○色とりどりの花に囲まれて。
世羅町には花農園が8か所あり、各農園ではさまざまに咲き誇る美しい花景色を四季折々に楽しむことができます。
お土産品
○松きのこ
椎茸の育種から生まれたキノコ「松きのこ」。その味と歯ごたえは絶品です。調理のコツは、火を通しすぎないことです。他のキノコにない、ほんのりとした甘味をお楽しみください。保存する場合は、新聞紙等に包み、冷蔵庫に入れ、1週間以内にお召し上がりください。
レストランのメニュー

○せらの恵みバーガー
世羅産で脂の甘みが特徴の六穀豚、キャベツ、トマト、大葉をはさんだ「せらの恵み」がいっぱい詰まったお好みソースカツバーガーです。
レストランのメニュー

○世羅みのり牛丼
一貫した飼育を行うことで品質を保ち続けている、町内の牧場から仕入れたお肉で作った牛丼。旨味たっぷりです!