島根県道の駅「あらエッサ」
<第35回(2011.3)>
~神話のふるさと 島根の東の玄関~
情報コーナーは、安来市内をはじめ、島根県、中海圏域の観光情報が手に入るスポットは24時間ご利用いただけます。楽しい安来弁や安来の風景写真をデジタルサイネージにて放映しています。
多目的施設「なかうみ交流館」は、広いひさしが特徴の多目的施設。物販や休憩スペース、催し物にもご利用いただけます。
緑の広場は、緑の芝を敷き詰めた広場でご自由におくつろぎください。グループでのイベントや物販等にもご利用いただけます。
~神話のふるさと 島根の東の玄関~
情報コーナーは、安来市内をはじめ、島根県、中海圏域の観光情報が手に入るスポットは24時間ご利用いただけます。楽しい安来弁や安来の風景写真をデジタルサイネージにて放映しています。
多目的施設「なかうみ交流館」は、広いひさしが特徴の多目的施設。物販や休憩スペース、催し物にもご利用いただけます。
緑の広場は、緑の芝を敷き詰めた広場でご自由におくつろぎください。グループでのイベントや物販等にもご利用いただけます。
道の駅名 | あらエッサ(あらえっさ) |
---|---|
所在地 | 692-0074 島根県安来市中海町118-1 |
TEL | 0854-23-2510 |
駐車場 | 大型:10台 普通車:76(障害者用2)台 |
営業時間 | 9:00~21:30〔施設により異なる〕 |
ホームページ | http://michinoeki-araessa.jp |
ホームページ2 | http://www.cgr.mlit.go.jp/chiki/doyroj/Michi-no-Eki/index.html |
マップコード | 109 262 714 |
ATM
ベビーベッド
レストラン
軽食・喫茶
宿泊施設
温泉施設
キャンプ場等
公園
展望台
美術館・博物館
ガソリンスタンド
EV充電施設
無線LAN
シャワー
体験施設
観光案内
身障者トイレ
ショップ
お知らせ
2017年10月10日 | 新米とまいもん祭 |
---|

イチ押し情報Pickup Information
○農産物等販売所 美味満彩なかうみ菜彩館
毎朝採れる農産物や切り花は、地元の方々にも大好評。その素材を活かした加工品は安来のお土産におすすめです
○海産物等販売所 やすぎ魚々市
島根半島沖から直送!鮮魚はもちろん、新鮮な食材を使った干物や加工品も販売しています。また、魚を使った惣菜も好評です
周辺の観光情報

○足立美術館
○安来節演芸館
○和鋼博物館
○さぎの湯温泉
○清水寺
レストランのメニュー

○古民家レストラン 中海の郷
・天ぷら割子そば
島根県産そば粉を使用し、香りが引き立つ石臼挽き蕎麦は当駅自慢の一品です。
・安来名物どじょうづくしセット
レストランのメニュー

○海産物等販売所 やすぎ魚々市
・ご当地鯖バーガー
近海で取れた鯖を焼き、隠し味に「鯖のしおから」を使ったソースとの相性は抜群
ソフトクリーム やすぎいちごソフトクリーム
発売期間 | 3月~8月 |
---|---|
価格 | 380円 |
地元安来産の牛乳と完熟してから摘み取る安来産いちごを使ったいちごペーストを使用したソフトクリーム。