北海道道の駅「なとわ・えさん」
「なとわ」とは、道南地方の方言で「あなたとわたし」を意味し、国道278号沿いの恵山海浜公園に隣接する道の駅です。屋上デッキやキャンプ場からは、目前に津軽海峡、遠方に活火山「恵山」などの景色をパノラマで一望できます。
「キャンプ場」は約3,000㎡もの芝生のフリーサイトとなっており、5月から9月末まで利用可能です。
「物産館」では、好評の昆布ソフトクリームのほか、地場の昆布製品を各種品揃えしてます。地方発送も可能です。
「わらしゃらんど」はファミリー向けの屋内スペースで、雨の日もトランポリン等の幼児向け遊具で遊ぶことが可能です。
「キャンプ場」は約3,000㎡もの芝生のフリーサイトとなっており、5月から9月末まで利用可能です。
「物産館」では、好評の昆布ソフトクリームのほか、地場の昆布製品を各種品揃えしてます。地方発送も可能です。
「わらしゃらんど」はファミリー向けの屋内スペースで、雨の日もトランポリン等の幼児向け遊具で遊ぶことが可能です。
道の駅名 | なとわ・えさん(なとわ・えさん) |
---|---|
所在地 | 041-0525 北海道函館市日ノ浜町31-2 |
TEL | 0138-85-4010 |
駐車場 | 大型:3台 普通車:109(うち身障者用4)台 |
営業時間 | 9:00~18:00(4~9月) 9:00~17:00(10~3月) |
ホームページ | http://www.natowaesan.com/roadside_station.htm |
ホームページ2 | http://www.hokkaido-michinoeki.jp/michinoeki/2179/ |
マップコード | 582 417 198 |
ATM
ベビーベッド
レストラン
軽食・喫茶
宿泊施設
温泉施設
キャンプ場等
公園
展望台
美術館・博物館
ガソリンスタンド
EV充電施設
無線LAN
シャワー
体験施設
観光案内
身障者トイレ
ショップ
お知らせ
2020年12月23日 | なとわ・えさん 年末年始休館日のお知らせ |
---|---|
2020年7月15日 | 臨時開館のおしらせ |
2020年5月25日 | なとわ・えさん 通常開館のお知らせ |
周辺の観光情報

■活火山「恵山」
中腹地点(標高約320m)に火口原駐車場も完備されており、山頂(標高618m)までの登山も可能です。
■恵山つつじ公園
エゾヤマツツジやサラサドウダンの花々が咲き誇る5月下旬には恵山つつじまつりが開催されます。秋にはサラサドウダンの紅葉も見事です。
お土産品

地物の黒口浜真昆布やその加工品等、各種・多数品ぞろえしております。
(※写真は販売しているものの一部です)
周辺のイベント情報
・ 2月上旬 恵山ごっこまつり
・ 5月下旬 恵山つつじまつり
・11月上旬 秋の感謝フェア