宮城県道の駅「林林館」
<第19回(2003.8)登録>
ゲンジボタルの生息する里山にある道の駅。ここでとれる根菜類(ゴボウ、ナガイモ、ニンニクなど)は、北上川の恵みを受けて、大きくて味がいいと評判。木炭や関連製品、陶芸品、木工品などの特産品も人気。
ゲンジボタルの生息する里山にある道の駅。ここでとれる根菜類(ゴボウ、ナガイモ、ニンニクなど)は、北上川の恵みを受けて、大きくて味がいいと評判。木炭や関連製品、陶芸品、木工品などの特産品も人気。
道の駅名 | 林林館(りんりんかん) |
---|---|
所在地 | 987-0901 宮城県登米市東和町米川字六反33-1 |
TEL | 0220-45-1218 |
駐車場 | 大型:8台 普通車:93(身障者用4)台 |
営業時間 | 9:00~18:00〔施設により異なる〕 |
ホームページ | http://rinrinkan.jp/ |
ホームページ2 | http://www.thr.mlit.go.jp/road/koutsu/Michi-no-Eki/miyagi/mi09.html |
マップコード | 199 263 700 |
ATM
ベビーベッド
レストラン
軽食・喫茶
宿泊施設
温泉施設
キャンプ場等
公園
展望台
美術館・博物館
ガソリンスタンド
EV充電施設
無線LAN
シャワー
体験施設
観光案内
身障者トイレ
ショップ

イチ押し情報Pickup Information
○いいもの三品
・ごぼう
・郷土料理「油麩」「はっと」
・ソフトクリーム
ソフトクリーム りんごソフト
発売期間 | 5月から11月頃まで |
---|---|
価格 | 300円 |
登米市東和町産のりんご果汁を使用した風味豊かな美味しいソフトクリームです。