岩手県道の駅「遠野風の丘」
<第15回(1999.8)登録>【全国モデル「道の駅」】
遠野ならではの民芸・工芸・土産物の他、農産物直売所や遠野朝市の店等があり、豊富な品揃えでバラエティ豊かな空間となっています。
また、遠野の食材を生かした料理である暮坪そば・行者にんにくラーメン・ひっつみ定食が人気。遠野名物ジンギスカンを全国唯一串焼きで食べることができます。
風の丘のシンボル「スパイラル マグナス風車」は、羽根の形がネジ巻き棒という一風変わった風車。この地区は寒風(さむかぜ)といってとても風が強い場所のため、その風を利用して施設の照明や冷暖房などの電力に利用されています。
遠野ならではの民芸・工芸・土産物の他、農産物直売所や遠野朝市の店等があり、豊富な品揃えでバラエティ豊かな空間となっています。
また、遠野の食材を生かした料理である暮坪そば・行者にんにくラーメン・ひっつみ定食が人気。遠野名物ジンギスカンを全国唯一串焼きで食べることができます。
風の丘のシンボル「スパイラル マグナス風車」は、羽根の形がネジ巻き棒という一風変わった風車。この地区は寒風(さむかぜ)といってとても風が強い場所のため、その風を利用して施設の照明や冷暖房などの電力に利用されています。
道の駅名 | 遠野風の丘(とおのかぜのおか) |
---|---|
所在地 | 028-0531 岩手県遠野市綾織町新里8-2-1 |
TEL | 0198-62-0888 |
駐車場 | 大型:14台 普通車:161(身障者用3)台 |
営業時間 | 8:00~19:00(4/1~10/15)、8:30~17:30(10/16~3/31)〔施設により異なる〕 |
ホームページ | http://kazenooka.tonofurusato.jp/ |
ホームページ2 | http://www.thr.mlit.go.jp/road/koutsu/Michi-no-Eki/iwate/iw17.html |
マップコード | 373 870 346 |
ATM
ベビーベッド
レストラン
軽食・喫茶
宿泊施設
温泉施設
キャンプ場等
公園
展望台
美術館・博物館
ガソリンスタンド
EV充電施設
無線LAN
シャワー
体験施設
観光案内
身障者トイレ
ショップ
お知らせ
2020年6月26日 | 【岩手県遠野市】道の駅「遠野風の丘」機能拡充に向け改修工事を開始します |
---|---|
2018年6月26日 | 【岩手県遠野市】 道の駅「遠野風の丘」20周年感謝祭 6月30日(土)からスタート! |

イチ押し情報Pickup Information
○いいもの三品
・郷土食、ひっつみ
・どぶろく
・葉わさびドレッシング
周辺のイベント情報
○遠野さくらまつり(5月上旬)
○遠野納涼花火まつり(8月5日)
○遠野まつり(9月中旬)
○遠野どべっこまつり(11月中旬~3月上旬)
道の駅「遠野風の丘」で取り扱っている豆一覧
■・・・・野菜豆 ■・・・・乾燥豆
- 絹さや
- 黒大豆(黒豆)
- さやいんげん
- 青大豆
- 枝豆
- スナップエンドウ
- 黒平豆
- ささげ(やさい豆)
- 大豆
- モロッコいんげん
- 小粒大豆
- 青平豆
- 小豆
- 金時豆
- 白金時豆
- とら豆
- 紫花豆
- 白花豆
- 青えんどう
ソフトクリーム 多田自然農場のごまソフト
発売期間 | 通年 |
---|---|
価格 | 280円 |
搾りたて牛乳を使用し、不要な添加物を排除した多田自然農場自慢の一品です。