和歌山県道の駅「四季の郷公園」
和歌山市民の憩いの場として長年親しまれてきた四季の郷公園が、令和2年7月に「道の駅」としてオープンしました。
・のどかな里山風景が広がる農村地帯にあり、ゆったりとした時間の中、非日常的な体験ができる公園。園内には季節ごとに花が咲き、700株からなるバラ園をはじめ、サクラ、フジなどの 春先のシーズンには、多くの来園者でにぎわいます。
・エントランスには、レストラン等の食に関する施設が揃っており、地域の味を堪能できるだけではなく、体験農園で採れた新鮮野菜をBBQで味わうことができます。
・自然と農業をテーマにした公園で、タケノコ掘りやブルーベリー摘み取り体験など年間を通じてさまざまなイベントを開催しています。
・のどかな里山風景が広がる農村地帯にあり、ゆったりとした時間の中、非日常的な体験ができる公園。園内には季節ごとに花が咲き、700株からなるバラ園をはじめ、サクラ、フジなどの 春先のシーズンには、多くの来園者でにぎわいます。
・エントランスには、レストラン等の食に関する施設が揃っており、地域の味を堪能できるだけではなく、体験農園で採れた新鮮野菜をBBQで味わうことができます。
・自然と農業をテーマにした公園で、タケノコ掘りやブルーベリー摘み取り体験など年間を通じてさまざまなイベントを開催しています。
道の駅名 | 四季の郷公園(しきのさとこうえん) |
---|---|
所在地 | 和歌山県和歌山市明王寺85番地 |
TEL | 073-499-4370 |
駐車場 | 大型:5台 普通車:46台 |
営業時間 | 9:00~17:00 |
ホームページ | |
ホームページ2 | http://www.city.wakayama.wakayama.jp/shisetsu/kouen_sp_shisetsu/1006085/1003228/1030408.html |
マップコード |
ATM
ベビーベッド
レストラン
軽食・喫茶
宿泊施設
温泉施設
キャンプ場等
公園
展望台
美術館・博物館
ガソリンスタンド
EV充電施設
無線LAN
シャワー
体験施設
観光案内
身障者トイレ
ショップ