新潟県道の駅「庭園の郷 保内」
<第46回(2016.10)登録>
~深呼吸したくなる 緑のグラデーション~
江戸時代より造園の歴史を持ち、古くから造園・庭木の産地として発展してきました。庭園内は周辺の植木職人が丹精込めてしつらえた約600種の庭木が庭園を彩ります。春の花色、夏の新緑、秋の紅葉、冬の雪景色と、一年を通して表情の移り変わりをお楽しみいただけます。この庭木は見るだけでなくご購入いただくことも可能です。
~深呼吸したくなる 緑のグラデーション~
江戸時代より造園の歴史を持ち、古くから造園・庭木の産地として発展してきました。庭園内は周辺の植木職人が丹精込めてしつらえた約600種の庭木が庭園を彩ります。春の花色、夏の新緑、秋の紅葉、冬の雪景色と、一年を通して表情の移り変わりをお楽しみいただけます。この庭木は見るだけでなくご購入いただくことも可能です。
道の駅名 | 庭園の郷 保内(ていえんのさと ほない) |
---|---|
所在地 | 955-0021 新潟県三条市下保内4035 |
TEL | 0256-38-7276 |
駐車場 | 大型:10台 普通車:183(身障者用4)台 |
営業時間 | 庭園生活館(直売所)9:00~18:00<休 12/31~1/1> レストラン 11:00~15:00<火曜日はランチ営業のみ> |
ホームページ | http://honai-gardens.com |
ホームページ2 | https://www.hokuriku-michinoeki.jp/contents/station/?sta=000077 |
マップコード | 58 832 492 |
ATM
ベビーベッド
レストラン
軽食・喫茶
宿泊施設
温泉施設
キャンプ場等
公園
展望台
美術館・博物館
ガソリンスタンド
EV充電施設
無線LAN
シャワー
体験施設
観光案内
身障者トイレ
ショップ
お知らせ
2020年7月15日 | 木製きっぷ7/23(木・祝)発売決定! |
---|---|
2019年9月16日 | 秋を楽しむ♪ 保内ガーデンフェス2019秋を開催します! |
2019年6月24日 | ビアガーデン「保Night」 今年も開催決定! |
道の駅「庭園の郷 保内」で取り扱っている豆一覧
■・・・・野菜豆 ■・・・・乾燥豆
- 枝豆