特定テーマ型モデル「道の駅」のご紹介

平成28年度 住民サービス部門 モデル「道の駅」のご紹介

「道の駅」の質的向上に向けた取組として、全国各地の「道の駅」の模範となる“特定テーマ型モデル「道の駅」”が“住民サービス”をテーマとして募集が行われ、平成28年10月12日、国土交通省により以下の6駅が認定されました。
<平成28年度 住民サービス部門 モデル「道の駅」>(全6箇所)
  • ① 両神温泉薬師の湯(埼玉県小鹿野町)
  • ② 桜の郷荘川(岐阜県高山市)
  • ③ 美山ふれあい広場(京都府南丹市)
  • ④ 鯉が窪(岡山県新見市)
  • ⑤ 小豆島オリーブ公園(香川県小豆島町)
  • ⑥ 酒谷(宮崎県日南市)
認定の基準として、具体的には中山間地域及び漁村地域等において、高齢化社会に対応した地域福祉向上のための取組、地域課題に対応した住民生活支援のための取組、小さな拠点形成を目指した取組など、公共の福祉を増進することを目的とした地域住民へのサービス向上に資する取組を、現在実施し成果をあげている「道の駅」を対象としています。

認定のポイント

1,住民サービス関連の施設状況
「道の駅」区域内、あるいは「道の駅」区域に隣接して、小さな拠点の形成を目指した住民サービス関連施設が複数立地しており、
各施設の運営年数の平均値が3年以上であること。但し、商業施設は対象外とする。
2,住民サービス向上に資する取組状況
「道の駅」を拠点として、高齢化社会に対応した地域福祉向上のための取組、地域課題に対応した住民生活支援のための取組など、
公共の福祉を増進することを目的とした地域住民へのサービス向上に資する取組を現在実施しており、各取組の実施年数の平均値が3年以上であること。
3,先駆性又は独創性
地域住民へのサービス向上に資する取組内容について、先駆性又は独創性があり、モデル「道の駅」としてふさわしい「道の駅」であること。
◎認定された「道の駅」6駅の特長をご紹介します。
道の駅「両神温泉薬師の湯」(埼玉県小鹿野町)
  • ○ 町は早くから保健・医療・福祉に力を入れ、「道の駅」を両神地区の地域福祉サービスの拠点として位置付け。
  • ○ 農林産物直売所での買い物や出品、温泉施設やデイサービスセンターの利用等といった「道の駅」の機能により、
    高齢者が集う生きがいづくり・交流の場を形成。
  • ○ 併せて「道の駅」にバスターミナルを整備し、谷合の集落から「道の駅」への高齢者の移動手段を確保。
~視察・講師依頼の問合せ窓口~
◆小鹿野町役場
 おもてなし課0494-79-1100
道の駅「桜の郷荘川」(岐阜県高山市)
  • ○ 温泉施設や屋内運動場を活用した住民密着型の取組により、住民の憩いの場、交流の場として機能。
  • ○ 温泉施設利用者への無料送迎サービス、屋内運動場でのスポーツフェスティバルの開催等、
    地域住民の健康増進に資する様々な取組を実施。
  • ○ 「道の駅」が地区のまちづくり協議会へ積極的に参画・連携し、住民ニーズを踏まえた取組を展開することで、
    地域住民の交流の場を形成。
~視察・講師依頼の問合せ窓口~
◆高山市役所 商工課
 0577-32-3333
道の駅「美山ふれあい広場」(京都府南丹市)
  • ○住民生活を支えるため、住民出資で会社を設立し、既存施設を活用して日用品販売の継続を実現。
  • ○行政関係施設に加え、福祉施設(診療所、保健福祉センター、高齢者コミュニティセンター)や住民サービス施設
    (日用品販売施設「ふらっと美山」、郵便局)等の様々な機能を持った施設が連携し、総合的な拠点を形成。
  • ○ 住民自治組織(平屋振興会)が中心となって組織を包括し、行政の役割を担いながら地域への貢献を「道の駅」で実現。
~視察・講師依頼の問合せ窓口~
◆南丹市 農林商工部 商工観光課
 0771-68-0050
道の駅「鯉が窪」(岡山県新見市)
  • ○ 地域づくりの計画から運営まですべてにおいて住民主体を掲げ、地域コミュニティーの形成に大きく寄与。
  • ○ 診療所・図書館・認定こども園・行政窓口・「道の駅」の産直市等の地域振興施設の機能を集約することにより
    ワンストップサービスを実現し、先進的な「小さな拠点」を形成。
  • ○ 「道の駅」を中心としたデマンドバス等の運行や宅配・安否確認サービスの実施など高齢者に優しいサービスも提供。
~視察・講師依頼の問合せ窓口~
◆新見市 哲西支局 地域振興課
 0867-94-2111
道の駅「小豆島オリーブ公園」(香川県小豆島町)
  • ○ 健康で生きがいのある小豆島の創生に向けて、「道の駅」をその中核を担う拠点として位置付け。
  • ○ 福祉関連施設の「サン・オリーブ」では、介護予防教室や健康教室、健康に関する講演会等、
    地域住民の健康増進に資する様々な取組を実施。
  • ○ オリーブを核として「道の駅」全体であげた収益を「サン・オリーブ」の運営に還元することで、
    これらの健康増進の取組を維持し、継続的な住民サービスを実現。
~視察・講師依頼の問合せ窓口~
◆小豆島町 オリーブ課
 0879-82-7018
道の駅「酒谷」(宮崎県日南市)
  • ○ 「道の駅」の収益を、「酒谷地区むらおこし推進協議会」に還元することにより、地域の自治活動や交流活動、
    雇用創出の拠点として「小さな自治」を形成。
  • ○ 小中学生の学びの場、地域住民の交流の場として、郷土料理や伝統文化の継承など地域活性化に資する取組を実施。
  • ○ 高齢者の見守り活動も兼ねた弁当宅配・農作物の集荷代行等の住民サービスを実施。
~視察・講師依頼の問合せ窓口~
◆日南市 農政課
 0987-31-1132
詳しくはこちら
国土交通省報道発表資料(平成28年度 住民サービス部門 モデル「道の駅」の認定について~全国各地の「道の駅」の模範となって質的向上に寄与します~)